この寒冬、防寒完璧対策まとめ!
冬の寒さは本当に身に染みますよね。寒すぎる時はもはや“痛い”という感覚にさえ襲われます。
生活から心得た防寒方法のアドバイスをこれから紹介したいと思います。
上着の重要性
可愛いコートや、オシャレな生地のコートは沢山ありますが寒い冬を乗り切るには暖かさが一番大切です。
ポイントは二つ、丈の長さと生地です。丈の長さはもちろん腰より長い事が重要ポイントです。腰程の長さのジャケットは、下半身を寒さから守れないのはもちろんの事上半身にまで風が伝わって寒さが伝わってきます。
生地については、取り外し可能なモッズコートがオススメです。ふわふわ素材の裏地と帽子のファーが取り外し可能になっていて一万円以下の極めてリーズナブルな商品が多いのも特徴です。
自転車に乗る時は特に、風が厳しく吹きますので丈と生地は重要です。
スポーツ観戦など自分自身がほとんど全く動かない時は、あればレディースのベンチコートを、もし無くても男性用のものを羽織るのも有りです。
また、おしゃれの関係上どうしても短い丈のジャケットを着たいという方は腹巻きとモコモコパンツは必須です。最近は、裏地が起毛素材になっている黒タイツも販売しているのでこれらを網羅すればだいぶ暖かいかと思います。
※ちなみに、タイツの重ね着は昔私自身が試していたのですが80デニールのタイツを二枚はくと、あまりにも着圧機能が凄くて逆に足が冷えてしまいますので、オススメ出来ません。
“首”を隠す大切さ
上記の記事プラスして、風が入り込むのを防止するために“首”という字のついた部分は温めてあげてください。
手首:手袋や、塗るカイロを塗って完全防備。手首から入った風は大動脈の流れる脇へと続くので、首を防寒するのと同じ位大切です。
上半身、下半身ときたらあとは頭部ですね。
冬の頭部必須アイテムはマスクです。マスクは寒い冬の風邪予防にもなりますし何より本当に暖かいです。
最近はオシャレなマスクや99.8%だが菌をカットするマスクも販売されていて、中には女性のメイクが落ちないように工夫されたものもあるので一度試してみるといいかもしれません。
最後に
まとめとしましては、上着は出来れば長くて分厚いものを。首足首手首はしっかり防寒する。足元は防水スプレーも。マスクは必需品。という四点です。